理学療法士の給料が安い理由とは?2年目でも年収を552万円に上げれた方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
  • PTの給料って安いの?
  • 給料が安いけど将来大丈夫なの?
  • 年収って上げることができるの?

この記事を読めば、このような悩みを解決できます。

これから理学療法士を目指そうと考えている学生さんで「理学療法士の給料って安いの?実際はどうなの?」と疑問に思う方は、この記事を読めば理学療法士の実際の給料やどのようにして収益を上げているのかがわかります。

また、実際に働き始めて「理学療法士の給料って安い…」と感じて将来不安な若手理学療法士の方は、2年目でも年収552万円までUpさせた誰でも出来るを方法を紹介します。

厚生労働省の賃金構造基本統計調査によれば、理学療法士の平均年収は409万です。一方で、国税庁の民間給与実態によれば、一般的なサラリーマンの平均年収441万円でありPTの年収より32万円高くなっています。

しかし、これはあくまでも平均値であって、理学療法士でも働く場所や働き方で誰でも年収500万円以上は稼げます。

ただ、あまり知られておらず、知っていても実際に行動を起こす方が少ないだけです。

本記事の内容
  • PTの給料が安い理由
  • PTの給料が今後も上がらない理由
  • 2年で年収540万円に上げれた方法
おくさん

学生の方は将来の自分の生活がかかっているから、しっかり最後まで読んでね!現役のPTで年収を上げたい情報だけ知りたい方は、下記のリンクをタップすると年収を上げる方法までジャンプできるわ!

>>年収を上げる方法までジャンプする。

目次

理学療法士の給料が安い理由3つ

理学療法士の給料が安い理由は下の3つです。

  • 供給過多
  • 診療報酬点数が決まっている
  • 開業権がない

それでは、1つずつ説明します。

理学療法士の給料が安い理由①:供給過多

理学療法士の給料が安い理由の1つ目は「供給過多」です。

理学療法士は養成校乱立を背景に毎年爆増しています。

理学療法士 人数

上の図からも2000年以降急激に増えているのがわかります。

PTOT需要と供給

厚生労働省が報告している上の図を見ると、最も需要が多いケース1の予測選と比較しても2026~2027年ぐらいに需要と供給が一致することが予測されています。

考えてみてください。

あなたが経営者の立場であれば「供給>需要」となった時にどのような対応を取りますか?

人件費を抑えて雇用するために給料を減らしますよね。

そんなんです。

療法士の人数が増えれば増えるほど、買い手市場となり給料は安くなります。

理学療法士は「需要<供給」の業界

おくさん

2026年〜2027年はしっかり記憶してくださいね!

理学療法士の給料が安い理由②:診療報酬の点数が決まっている

理学療法士の給料が安い理由の2つ目は「診療報酬の点数」が決まっているためです。

「診療報酬って何?」

このように感じた学生も多いのではないでしょうか。

一言でいうと「ルール」です。

診療報酬とは、医療者が行う医療行為に対して点数(お金)が決められていること。

1点があたり10円となっています。

理学療法士の診療報酬点数(ルール)

・1単位20分

・1日の上限が24単位まで

・1週間の上限が108単位まで

・疾患ごとに点数が決めれている

ルールにより、稼げる上限額が決まっています。

病院や施設で働くなら25歳も50歳も稼げるお金の上限は同じ

では、もう少し具体的に理学療法士の実際の働き方を見てみましょう。

理学療法士の1日

リハビリ太郎

臨床経験5年目のPT

総合病院勤務

就業時間:8時30分〜17時30分

休憩時間:1時間

週休2日

こんにちは!

疾患ごとの1単位あたりの診療報酬点数は次の通りです。(2021年9月現在)

運動器脳血管心大血管呼吸器廃用症候群
185点245点205点175点180点

*早期加算や施設基準は省略

上の診療報酬の点数をもとに、リハビリ太郎さんが稼ぐことができるお金を計算してみましょう!

【リハビリ太郎さんの一日】

STEP
8時15分に出勤

出勤

着替え等を行う

STEP
8時30分から全体ミーティング

全体ミーティングやグループ別に伝達事項や1日の仕事の流れを確認します

STEP
8時50分から患者さんにリハビリを開始

8時50分から9時22分まで運動器疾患患者の理学療法→185点×2単位=370点

9時25分から10時27分まで脳血管疾患患者の理学療法→245点×3単位=735点

10時30分から11時11分まで呼吸器疾患の患者の理学療法→175点×2単位=350点

11時15分から11時37分まで運動器疾患患者の理学療法→185点×1単位=185点

11時40分から12時までカルテ記入時間

午前中合計売り上げ:370+735+350+370=1,640点(=16,400円)

STEP
昼休み:12:00~13:00
STEP
13時から午後の業務開始

13時から13時41分まで呼吸器疾患の患者の理学療法→175点×2単位=350点

13時44分から14時45分まで脳血管疾患患者の理学療法→245点×3単位=735点

14時48分から15時30分まで運動器疾患患者の理学療法→185点×2単位=370点

15時35分から16時37分まで脳血管疾患患者の理学療法→245点×3単位=735点

16時40分から17時までカルテ記入時間

午後の売り上げ:350+735+370+735=2,190点(=21,900円)

1日合計18単位で合計売り上げ38,300円

STEP
17時帰宅

このモデルケースは、カンファレンスや何もイベントが起こらなかった場合を想定しています。

実際は、患者リハビリ業務以外にも,カンファレンス、他職種への報告業務、アクシデント発生(転倒、意識消失など)などたくさんの業務やイベントがあります。

本当に1日で18単位取得することは大変ですよね。

20単位を取得するとなると残業が前提の話となってきます。

では、一年間にあげれる売り上げをリハビリ太郎くんのケースで考えてみましょう。

売り上げ金額と給料

リハビリ太郎くんの年間売り上げ額

前提条件として月に10日、年間120日の休暇

つまり,出勤数は245日

38,300円×245日=9,383,500円(約940万円)

本当は、これに書類関係(リハビリテーション総合実施計画書,退院時指導)でコスト請求が行えるものがあります。

なので、年間1,000万円前後が理学療法士・作業療法士の稼ぐことのできる上限金額となります。

まね

1,000万円稼いでいるから、700万円ぐらいもらってもいいでのは?
と思う「あなた」。
ここから、経営者目線が必要。
なぜなら、諸経費を考える必要があるからです。

病院経営上かかるコスト
  • 人件費
  • 医療材料費
  • 医薬品
  • 医療機器リース料
  • 電気光熱費など

上記のように様々なコストがかかります。

これらのコストや将来の病院建て替え費用を引いたお金があなたの給料に当てられます。病院にもよりますが、概ね人件費を売り上げの40〜50%に抑えるのが妥当なラインです。

つまり、1,000万円の40~50%なので400~500万円となり、そこから社会保険料の一部を引いた350~450万円が給料となります。

診療報酬の点数が決まっている:まとめ
  • PTの年間売り上げは約1,000万円
  • 人件費は,売り上げの40~50%程度
  • 給料は350~450万円が妥当

理学療法士の給料が安い理由③:開業権がない

理学療法士の給料が安い理由の3つ目は「開業権がない」です。

理学療法士の業務は、医師の指示のもとで行うことが原則です。

理学療法とは、 身体に障害のある者に対し、主としてその 基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺 激、マツサージ、温熱その他の物理的手段を加えること.この法律で「理学療法士」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、理学療法士の 名称を用いて、医師の指示の下に、理学療法を行なうことを業とする者をいう。 

作業療法とは、身体又は精神に障害のある者に対し、主としてその応用的動作能力又は社会的適応能力の回復を図るため、手芸、工作その他の作業を行なわせることをいう。この法律で「作業療法士」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、作業療法士の名称を用いて、医師の指示の下に、作業療法を行なうことを業とする者をいう。

引用;理学療法士及び作業療法士法 より

最大のポイントは、「医師の指示の下に、理学療法・作業療法を行うことを業とする者」

つまり、医師の指示がないと理学療法・作業療法士を実施できません。

理学療法士は開業権がありません。(名称独占資格)

しかし、実際は開業している理学療法士もたくさんいます。

これは、理学療法士として開業しているのではなく、理学療法士の経験を活かして開業しているにすぎません。

理学療法士が開業しているパターン
  • デイサービス
  • 訪問看護ステーション
  • フリーランス
  • 整体師

「自分の好きなようにしたい」と言う気持ちから、開業する人もいます。

しかし、成功するのはほんのひと握りだけ。

開業には、経営的視点・お金、また税制度等の知識が必要。

病院や施設で働く方が、その点は何も考える必要がないので楽です。

では、病院・施設に勤め続けて給料は上がるのでしょうか?

結婚、育児、教育費、老後生活と人生には色々なイベントがありお金がかかりますよね。

次の章では理学療法士の給料が今後上がっていくのかを解説します。

おくさん

初任給が低くても昇給Upが期待できるなら問題ないわよね!?

まね

そ、そうだね…(汗)

理学療法士の安い給料は今後も変わらない

残念ながら理学療法士の給料は今後も上がりません。

この章では理学療法士の安い給料が今後も上がらない理由に関して説明します。

理学療法士の給料が上がらない理由は下の2つのです。

PTの給料が上がらない理由

  • 過去20年間で給料は減少
  • 役職につけない

それでは、1つずつ説明します。

安い給料が上がらない理由①:過去20年間で給料は減少

理学療法士の安い給料が上がらない理由の1つ目は「過去20年間で給料は減少」しているためです。

理学療法士の給料は医療職の中で唯一減少

医療関係職種 給料水準
引用:財務分科会資料「社会保障について②各論」より

上の表は、1995年から2016年までの給与水準のデータです。

医師をはじめ、看護師、薬剤師などは給料が上がっています。

しかし,理学療法士のみ給料が下がっています。

おくさん

過去のデータでしょ?
これからはわかんないじゃん!

こう思う気持ちもわかります。

しかし、

  • 供給過多
  • 診療報酬の改悪
  • 医療費のひっ迫
  • 職種としての立場
  • 社会保険料の増加

上のような状況から総合的に考えてると安い給料はもちろんのこと、税負担が大きくなり手取り額はさらに減少することが予想できます。

安い給料が上がらない理由②:役職につけない

理学療法士の安い給料が上がらない理由2つ目は、「20~30代の理学療法士が多いため役職につけない」からです。

下の表は、理学療法士の年齢分布と平均年齢です。

理学療法士 年齢分布
引用:日本理学療法士協会HP
職種20~30代の割合
理学療法士76.3%
作業療法士74.5%
言語聴覚士64.6%

現役の若手理学療法士の方は職場スタッフの年齢を想像してみてください。

公的病院なら年齢がバラバラですが、民間病院はほとんど20~30代の療法士ではないでしょうか?

部長や技師長の椅子は1つしかありません。主任を含めてもせいぜい3つです。

同期や同世代で自分より優秀な人がいたら、その時点で役職につける可能性はほぼゼロです。

年齢が近いので一度役職に就いたら、退職するまで椅子の空きはありません。

つまり、生涯平社員です。

結婚・子育て・教育費・老後資金などお金はたくさん必要。

理学療法士の給料の平均は409万円。

次の章では、給料の安い理学療法士がどうしたら年収を上げることができるかについて紹介します。

給料の安い理学療法士が年収を上げる方法

理学療法士が給料を上げる方法は下の2つです.

  1. 副業
  2. 転職

それでは、一つずつご説明します。

理学療法士が年収を上げる方法①:副業

理学療法士が年収を上げる方法1つ目は副業です。

理学療法士界隈では、副業はまだまだ馴染みのないものかもしれません。

しかし、世間的には副業は当たり前

収入が低ければ、副業で収入源を増やすのは当然のことなのです。

「副業なんてしたことない」

「副業って具体的に何をすればいいの?」

「副業禁止なんだけどバレずにできる?」

このように感じた現役理学療法士の方も多いのではないでしょうか。

副業に関して下記の記事にまとめています。

副業は収益を発生得るまでにかなりの時間と労力が必要です。

まね

私は副業を開始して3ヶ月目にようやく100円ぐらいの収益が得ることができました。もちろん、知識や技術がある方はこの限りではありませんが、ノースキルで始める場合はかなりの労力なのは間違いありません。

おくさん

時間もスキルもないし、すぐに年収を上げたい場合はどうしたらいいの?

まね

転職しかないんだ!

理学療法士が年収を上げる方法②:転職

理学療法士が給料を上げる方法2つ目は転職です。

理学療法士が年収を上げるためには転職は必要不可欠。副業って何歳からでも始められるけど、転職って若いうちだけだから。

でも転職って聞くと、ぶっちゃけめんどくさいって思いますよね。

「給料は上げたいけど、転職は正直めんどい…」

この気持ちわかります。

なぜなら私もそうだったし、職場を変えるのってとても勇気がいるしストレスもかかりますよね。

でも、理学療法士として年収を上げるなら転職は絶対に必要なプロセス。

記事の冒頭で私が「知っていても実際に行動を起こす方が少ない」と言ったのを覚えていますか。

そうなんです。

実はみんな転職すれば年収が上がることは知っているのです。ただ、知っていても実際に行動を起こす人が少ないだけ。

でも考えてみてください。

PTの昇給額って3,000円いけばいい方で、もっと低い職場なんてたくさんあります。

仮に10年働いても3万円、20年で6万円…

子供の教育費がかかる40~50代であなたの給料はいくらぐらいになりますか。

だから、昇給額が低い職場で勤続年数を重ねてもジリ貧になるだけなんですよね。

なので、PTで年収をある程度稼ぐには転職し給料アップを狙うしかない。

転職は理学療法士が年収を上げるための必須条件です。

「このままでは給料が上がらなのは分かってる…でも、いきなり転職ってハードル高いな…」

このように思いますよね。

その気持ちメチャメチャわかります。

実際、私も2回転職を経験していますが、あなたと同じように「やばいのはわかっている、でもいざ転職となると腰が重い…」こんなふうに思っていましたから。

でも、そんな時にこそ必ずやるべきことがあります。

それは、『給料の相場を把握』しておくこと。

今の職場の給料に不満があるかぎり、必ずどこかで転職をするタイミングがきます。

その時に大切なのが『給料相場の把握』です。相場を把握していないと、転職を失敗するからです。

  • 他の病院や事業所と比べ給料は安くないか?
  • しっかりした給料形態なのか?

このように相場感覚を養っておく必要があります。

すぐに転職をしなくても、自分の待遇の良し悪しや業界の給料水準は最低限知っておく。

そのためには、まずは無料で利用できる転職サービスでいろんな求人に目を通してください。

「今すぐに転職する、しない」という話はひとまず置いて、最初は求人情報を見てどんな求人があるのかを覗いてみるだけでいいです。

これだけなら、スマホ1つでサクッとできますよね。

「一生給料の低いPTは嫌だ!どうにかして給料を上げたい!」

「なんで勉強会にも行かないあいつの方が給料が高いの!やってられねぇ」

このような思いが強いのなら、ならさらです。

不安があるのはみんな一緒です。大切なことは一歩踏み出す勇気。

「絶対定年で理学療法士を辞めてやる!」

「子供には奨学金なしで大学まで行かせてやりたい」

「老後はパートナーと旅行にたくさん行きたい」

このように感じ、未来を変えたいならまずは無料登録して、色んな求人を見てみること。

優良な求人情報が集まる転職サービスはこちら。

>>

理学療法士にオススメの転職先

理学療法士にオススメな転職先

  • 公務員
  • 介護老人保健施設の管理職
  • 訪問リハビリ

給料を上げるための転職先1:公務員

給料を上げるための転職先1つ目は公務員です。

公務員は給料Upが俸級表で規定されているため、エスカレーター式に年収が上がります。

誰でも経験年数を積めば500~600万円ぐらいは稼ぐことができます。

デメリットして下記の2つ。

  • 年収が上がる前に時間を要すこと
  • 求人数が少ないためなるのが難しい

>>

給料を上げるための転職先2:介護老人施設の管理職

理学療法士が給料を上げるための転職先2つ目は「介護老人施設の管理職」です。

あまり知られていませんが、介護老人保健施設で管理職になると年収500万円を超えることができます。

困っている療法士

簡単にはなれませんよね?

こう感じる方も多いかと思います。

は、管理職や管理職候補求人を多く取り扱ってますよ。

給料を上げるための転職先3:訪問リハビリ

理学療法士が給料を上げるための転職先3つ目は「訪問リハビリ」です。

訪問リハビリは、クリニックや病院に比べ給料が高い傾向にあります。

困っている療法士

なぜ高いんですか?

訪問リハの給料が高い理由

  • インセンティブ
  • 1件あたりの報酬が高い

政府は在宅での生活を支援する方針をとっています。

なぜなら、高齢者の医療費を少しでも軽減しひっ迫しないようにしたいためです。

高齢者 医療費
引用:日本経済新聞

上の図からもわかるように、後期高齢者1人当たりの医療費は年間92万2,000円もかかっています。

政府が高齢者の医療費を削減したいのも納得ですよね。

もう一点がインセンティブです。

インセンティブとは?

インセンティブとは、訪問した件数が一定を超えた際に手当が付く制度です。

例えば、「1ヶ月60件以上から1件に対して4,000円の手当を付けます。」ってイメージです。

頑張りがそのまま給料に反映されるのは嬉しいですよね。

訪問リハは単価とインセンティブで年収500万稼げる分野

訪問リハの求人を多く取り扱っている転職サービスこちら。

>>

無資格2年目の理学療法士でも年収552万円まで上げれた方法

ここまでご説明すれば、認定やその他の資格を持たない2年目の理学療法士が年収552万円まで上げれた方法の想像がつきますよね。

お察しの通り、1年目で年収が低く、昇給額の低い病院を辞めて高収入業界の「訪問リハ」に転職したのです。

【詳細】

基本給24万円

訪問件数:1日6件(4週120件、土日休み)

65件以上でインセンティブ4,000円

【計算式】

120件 – 65件=55件のインセンティブ手当

55件 × 4000円=22万円

基本給24万+インセンティブ手当22万=46万円

年収552万円

20代だと転職も比較的簡単であり、再現性高く年収を上げることができる。

転職で年収を上げるには期限がある!

おくさん

2026年〜2027年はしっかり記憶してくださいね」と言ったのを覚えてますか?

転職で年収を上げるには期限がある!

2026〜2027年ごろには、理学療法士・作業療法士の数が「需要>供給」となり転職や就職をしたくても求人が少ない。

もしくは、福利厚生や給料が良い求人が出回らない可能性があるのです。

あなたの周りを見渡してください。

ほとんどが20〜30代の若い理学療法士・作業療法士ではないでしょうか?

つまり、なるべく早いうちに給料が良いもしくは、管理職に就ける病院や施設に異動しなければ一生低賃金で平社員です。

公務員療法士は狭き門なので、年収を上げるには再現性の高い訪問リハビリや介護老人施設で管理職を狙うのがオススメ。

今は転職する気がなくても転職サービスには登録しておいた方がいい。

なぜなら、多忙でストレスと疲労が限界に達すると転職サービスに登録する気力さえ無くなるから。また、転職市場は流動的な業界なので、好条件の求人はすぐに募集終了になる。

気になる求人をストックしておくだけでも「転職という選択肢」が出てきて、いざ転職したいというときにライバルより先に手が打てます。

求人サービスは登録無料。あなたの条件に合った鮮度の高い新規求人や転職可能なオススメ求人がメールで届くから、今は転職できなくても登録しておくべき。

訪問リハや老健管理職の有料求人が多くあるまるサイトは

\ 年間利用者数30,000人以上/

料金は一切かかりません。

理学療法士の給料が安い理由とは?2年目でも年収を552万円に上げれた方法:まとめ

理学療法士の給料が安い理由と年収アップの方法について解説しました。

理学療法士の給料は今後も上がらない可能性が高いです。

資本主義社会において、お金は間違いなく生きるための土台!

将来の不安を軽減するには、行動あるのみです。

さぁ100年時代を生き抜く力を若いうちから磨いておきましょう。

繰り返しになりますが、2026年から2027年が1つの節目になることは統計デーからも明らかです。

理学療法士として年収を最大化させ生活にゆとりを持たせたいのであれば年収Upの方法を実践してみてはいかかでしょうか。

\ 年間利用者数30,000人以上/

料金は一切かかりません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次